schedule
Posted on 2025-05-182024年上半期を写真で振り返り!
これを書いている今…2025年5月です。
インスタとFBに活動記録を書いて満足してしまって、こちらがまったく更新されていませんね。
でもしっかり生きていました!むしろ充実していて、刺激の多い1年だったなあ。
1年を写真で振り返ります!
まずは1月、高知の歳時記屋さん50周年記念パーティーでお祝いの砂絵を描く事からスタート!
お祝いからその年が始まるって幸先良かったんだなあ。華やかで楽しい1日でした。
続いて2月、愛知県高浜市のかわら美術館・図書館にて『銀のこもれび座』コンサート
ずっとご一緒したかった、パーカッショニストの池田安友子さんをお誘いして。
主催のかわら美術館・図書館のみなさまの溢れる熱量で、チケット発売すぐに完売!
お客様には私の描いた安友子天女が印刷された栞が配られました。今も大事に取ってあります☆彡
3月はかなりハードに移動しました。まずは群馬へ!
にじいろこども園、とっても素敵な園でした。
園長先生からお聞きしたお話は、今も大切に心に留めています。
友人に写真を見せたら喜んでいた、なんとも不思議なライオンの絵は子どもたちからのリクエスト。
ライオンらしく描けない。。
次に鳥取わらべ館へ、念願のアコーディオニスト筋肉勇者、都丸智栄さんと共演です!
ここから都丸さんとの旅は始まった。。いつも筋肉への助言ありがとうございます。
そして天然デンネンズさん主催の『いのちのコンサート』に向けて大阪へ!
天然デンネンズさんと、ご友人のミュージシャンの皆さんたちの関係性って本当に羨ましくて。
これも御二人のお人柄なんだろうな。ゆっくりお酒飲みに大阪行きたいです。
3月最後は初大分!歴史ある酒蔵でのコンサート
ふらふらになりながらも、温泉を満喫して愛媛に帰ったのでした。
4.6月はクローズドの会への出演や、沖縄に旅に出たり
5月は今治の常高寺さんで『花祭り・降誕会』のお手伝いをさせて頂きました。
バルーン住職こと大地さんとの共演 加藤家の皆さんの密かなファンであるわたくし。南無阿弥陀仏
無事に上半期を締めくくりました。